ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~
塗り絵を楽しむための工夫がどっちゃり!
『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』です♪
(/゚ー゚)゚ー゚)ノ
こちらのぬりえ本がアマゾンさんに並んでいるのを発見した時。
タイトルに「ぜったいキレイに仕上がる」と銘打ち、なんだか自分で物凄くハードル上げちゃってるなぁと心配したんですけどw( ´艸`)
冒頭にあるイントロダクションを読むと、その自信はちゃんとした根拠があってこそだと分かります。
『大きなスペースばかりの絵柄だとテクニックを光らせるには向いていますが、
ただ色をのせるだけでは単調でイマイチになってしまいがち』
だから、
『できるだけ細かい絵柄にした』と。
なるほどね~。
と言うことは、逆に濃淡とか気にせずベタ塗りでガンガン塗りたい人は、細かい絵柄を選ぶといいってことかぁ!φ(*'д'* )メモメモ
参考になりますだ♪
あ、そうそう!
こちらのぬりえ本には塗り方講座はついていないのですが、
カバーのそでの部分に、ワンポイントアドバイスがございました。
色鉛筆のメーカーで悩んでいる時、自分好みの「肌色」が入っている製品を選ぶといいって面白いなぁ~。 d(゚∀゚)b
人やファッションに着目した、このぬりえ本ならではですもんね♪
あたしは今まで色鉛筆というと「塗り心地」とか「価格」とか「色の数」ばかり考えていましたが、自分が塗りたいものに合った色が入っているものを選ぶという選択肢もあるんだなぁと気付かされました。
肌色かぁ~。(*´?`*)
うちの色鉛筆セットって、どんな肌色があったっけぇ??w
・・・さてさて。
それでは、イントロダクションに書かれていたことなどを基に、『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』の魅力やその他の工夫について触れながら中を見て行きましょう♪
ヾ(○゚▽゚○)
その1!
「全ての塗り絵ページが見開き?Σ(・ω・ノ)ノ
だけど、ノド元までしっかり塗れる工夫あり♪」
『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』を手にした人が一番驚くこと。
それは、
全ての塗り絵ページが見開き展開で、尚且つ縦長という斬新さだと思いますw
二つのページを跨いでどど~んと大きく描かれた絵柄は、まるで一枚のポスターのよう♪
(n*´ω`*n)
試しにサイズを測ってみると、上から下までで40センチもありました。
ゴージャス!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
でもぬりえ本は、ノドの部分に描かれたモチーフが塗りにくいという弱点があります。
せっかく見開きでのびのびと描かれた絵柄も、ページを開きづらかったら(´・ω・`)こうなっちゃう。
だけど、『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』はPUR製本を採用しているので、
こけでもか~!!!っと、ほぼほぼ全開になっちゃうんです!( ̄ー☆キラリーン
すばらしいですよね~。
これならノドの真ん中までバッチリ塗れます♪
今後出版されるぬりえ本は、全部これでいいんじゃないのぉ??
・・・製本費用が高いのかな?wヽ(´~`;
その2!
「ページをめくるたびに新世界♪
服以外のモチーフだって、みんなそれぞれ主役です!」
『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』は、様々なジャンルのファッションが塗れることが最大の売りのぬりえ本。
フランスのロココ時代のファッションや、個性的な民族衣装。
バレエやフラメンコなどのお仕事服から、パンクやロリータと言った現代的なファッションまで。
全部で24着の衣装を塗ることが出来ます♪v(。・ω・。)
でも、すごいのはそれだけじゃない!
それぞれのスタイルに合わせてぎっしりと描きこまれた、
様々なモチーフたちも魅力的なのです♪
(≧∇≦)b
こちらのバレリーナのページでは、宝石・スイーツ・お花などのアイテムがページを彩ります。
バレリーナはケーキなんて食べなさそうなのに、どうして??と不思議に思っていたら、
その答えは巻末のインデックスにありました。(*^ー^*)
こちらのバレリーナの少女は、『くるみ割り人形』の中のお菓子の国の王女様役なんですって♪
だからお菓子に囲まれているわけだ~。
納得。(*^-°)v
では、別のページのモチーフたちはどうなっているでしょうか?
エンパイア・スタイルのページは、鹿、葡萄・ワイン。
バッスル・スタイルのページは、犬・ティーセット・バラ。
振袖のページでは、毬・椿・扇子。
ムームーのページでは、ヤシの木・亀・サーフボード・貝。
ロリータ・ファッションのページでは、ぬいぐるみ・ハート・クッション。
パンクファッションのページは、ギター・トランク・チェーン・鍵。
いやぁ、すごいすごい!
お花ばっかりとか、リボンばっかりとか、同じジャンルのモチーフばかりに頼ることなく、これだけたくさんのモチーフが登場するんですよぉ♪(///∇//)
これなら飽きる心配なんて皆無ですねw
本当に感動です♪
後もう一つ。
個人的にお見事だなぁと感じたことがあるんですけど、ここまでの画像を見てきて感じられた方もいらっしゃったでしょうか?
それは、
描かれたキャラの目線です。ヾ(・ω・o)
上の画像は、インデックスに紹介されているメインキャラの視線がどちらを向いているのか、黄色い矢印を入れ分かりやすくしたものです。
矢印のないものは、ほぼまっすぐ正面を見ていると思ってください。
正面ばかりでなく右、左、閉じる、斜め下と、上手く描き分けられているのが分かるでしょうか?
これは意図して描き分けないと出来ないことですよね~。
すばらしいです♪(p*゚ー゚)乂(゚ー゚*q)
あたしはこれに気が付いた時、「あぁ、このぬりえ本は、本当に考えに考え抜かれて生み出されたものなのだ」と確信しました。
ぬりえ本は今までたっくさん出版されてきましたので、後から出すものはそれ以上の何かがないとなかなか評価してもらえないもの。
でも『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』はそれを逆手に取って、今までのぬりえ本が陥りがちだったマンネリ感やマイナス点を改善し、見開き縦長スタイルという斬新な仕様を取り入れることでしっかり差別化までなされているんです。
ここまでしっかりと作り上げた、横尾飛鳥さんと出版社の方々にスタンディングオベーション!
拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
『ぜったいキレイに仕上がる塗り絵 ビューティフル・ドレス ~世界の美しい服24着~』は、読者を骨抜きにする工夫満載の超おススメぬりえ本でした♪
・ ・ ・ もう一冊買おうかな?w
出版社の方、一枚ずつ別々になったポスターverを出してくれないかしら~?
うふふ。(´∀`)
本日も、素敵なぬりえ本との出会いに心からの感謝を♪
(o^∇^o)ノ
☆横尾飛鳥さんのクリエイターズバンク☆
☆横尾飛鳥さんのポートフォリオサイト☆
☆横尾飛鳥さんのツイッター☆
☆横尾飛鳥さんのフェイスブック☆
☆横尾飛鳥さんのインスタグラム☆
0コメント