Hello Kitty & Friends Coloring Book
洋書のぬりえ本、『Hello Kitty & Friends Coloring Book』です♪
[壁]*゚ー゚)ノ
ハローキティの権利を持っているサンリオさんは日本の会社なんですけど、
こちらのぬりえ本は海外で作られたもの。
人気のキャラクターともなると、海外で作られ、海外だけで売られている商品もたくさんあるんでしょうね~。
コレクターの方は大変だw( ´艸`)
さて。
サンリオキャラクターをモチーフにしたぬりえ本は日本でも幾つか出版されているのに、今回何故『Hello Kitty & Friends Coloring Book』を選んだか、お分かりになるかしら?(*^ー^*)
それはね、
このぬりえ本のイラストが、物凄く手描き感のある線で描かれているからなんです♪
(*´∇`*)
サンリオさんのぬりえ本って線の太さは様々でも、歪みのない美しい線で描かれているんですよね。
イラストの中に違和感がある部分なんてなくて、どこを見てもちゃんと綺麗。
落書きっぽい絵柄はあっても、それはそういうテイストのデザインなんですよね♪
だけど、『Hello Kitty & Friends Coloring Book』は・・・
ページから溢れんばかりのこの手描き感!∑(゚Д゚)
こんなサンリオキャラクターのぬりえ本、見たことない!!
サボテンも鉢もぐにゃぐにゃ。
丸や三角、ハートなどの柄も均一じゃなく、線と線が繋がっていない所すらありますw
それなのに、
サンリオのキャラクターの部分だけはきちんと描かれているというこのギャップ!
面白い~。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
線も、個々のパーツの位置も、サンリオキャラクターの部分は崩れることなくきちんとしています。
きちんと描かれたサンリオキャラクターと、イラストレーターさんの手描き満載のイラストが一緒になったぬりえ本。
コレ、本当に珍しいですよね♪(´∀`)
人気キャラクターとイラストレーターさんのコラボ商品って、キャラクターの世界観かイラストレーターさんの世界観か、大抵どちらかに偏ったものが多いんですけどw
『Hello Kitty & Friends Coloring Book』はどちらも尊重しつつ仲良く同居していて、非常にユニークな一冊になっているなぁと感じました♪(n*´ω`*n)
あ、そうそう!ヽ(*'0'*)ツ
『Hello Kitty & Friends Coloring Book』はアンソロジータイプのぬりえ本なので、
塗り絵の絵柄がバラエティー豊かなのも魅力なんです♪
(〃∇〃)
全塗り絵ページの約6割から7割は最初にご紹介した手描き感のあるイラストレーターさんが描いていらっしゃるんですが、
それ以外のページは他のイラストレーターさんたちが担当しています。
こんな非常に細かい絵柄から、
子供も塗れそうな大きな絵柄まで。
線の太さもバラバラな、
まったく違うイメージのイラストを塗ることが出来ちゃうんですね~。
d(゚∀゚)b
これはレースペーパーかなぁ?
可愛い♪((ノェ`*)っ))タシタシ
表紙のイラストもちゃんとあるよ!
v(。・ω・。)
サンリオさんのグッズにそのまま使えそうな、
洗練されたデザインの絵柄もありました。(ノ)゚∀゚(ヾ)
素敵でしょ、このページ~。
イラストレーターさんが違うと、それぞれのページの世界観が違って本当に面白いです♪
あ、それから!
なんか、最後の方に大事なことをまとめて書いてしまって申し訳ないのですがw
『Hello Kitty & Friends Coloring Book』は右ページが塗り絵になっていて、
左ページは右ページに関連したイラストが添えられている程度です。
紙は画用紙のように厚く、しっかりしています。
これらの特徴を活かして、サインペン塗りや水彩色鉛筆塗りに挑戦してみてもいいかもしれませんよ♪
ヾ(○゚▽゚○)
あなたならこのぬりえ本を、どんな風に塗りますか?
『Hello Kitty & Friends Coloring Book』は異世界ミックス&アンソロジーで、なんともユニークなキャラクターぬりえ本でした♪
本日も、素敵なぬりえ本との出会いに心からの感謝を♪
(o^∇^o)ノ
0コメント